相談窓口を活用する

働きながら子育てをするのは大変なことです。
近年でこそ「イクメン」などという言葉がはやり、育児に協力的な男性も増えてきました。
それでもまだまだ少ないのが現状です。
やはり家事と育児は女性の仕事、となんとなく負担が女性に大きくかかっている家庭は少なくないのではないでしょうか。
仕事にもよりますが、パートやアルバイトであっても正社員であっても、家事や育児の負担に変わりはありません。
一見、自分の時間がありそうに思える短時間勤務であっても、その分育児や家事に時間をとられるので同じことになっているように思います。
育児のしやすい街に住みたい、と最近では結婚時に将来的なことを考えて住む街を決めている若い人が増えているそうです。
もちろん勤務地から離れすぎていてはいけませんし、買い物や交通の便も大切なことです。
子供が小さいうちは病院も近くにある街が便利で良いでしょう。

看護師などの場合、勤務先の病院に保育所が併設されていて、出勤時に子供を連れて行って、勤務が終わったら一緒に帰宅することが出来るようになってきました。
寄り道せずに出勤し子供を預けられる、このような設備は女性にとってとても助かるものではないでしょうか。
また病院内にあるので、子供の体調不良などにも早くに対応することが出来ます。
このような勤務先であれば子育ても楽なように思いますが、就学するころになるとまた違う問題も出てきますので、
ちゃんと対応が出来る小学校や地域の子育て支援などを調べておくと良いでしょう。
東京では各地域に必ず子育て支援の窓口が設置されていますので、自分たちの生活環境に合ったサービスを利用できるように考えておくと先々が楽になります。
詳細につきましてはこちらをご確認下さい>>>【東京育児事情